千葉県感染拡大防止
対策協力金
認証店及び確認店の皆様へ
第15弾
第15弾の受付は終了しました
≪重要なお知らせ≫
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、
千葉県では下記の期間、県内全域にまん延防止等重点措置が適用され、
県内の飲食店に対して、営業時間短縮等の要請を行いました。
この要請に協力いただいた認証店及び確認店に対し、協力金を支給いたします。
要請内容
県内全域の「飲食店※1」・「遊興施設※2のうち、
食品衛生法における飲食店営業の許可を受けている店舗」の皆様へ
- 飲食店、喫茶店その他設備を設けて客に飲食させる営業が行われる施設を指します。食品衛生法の飲食店営業許可や、
喫茶店営業許可を受けている店舗等が該当しますが、宅配、テイクアウトサービス、自動販売機等は除きます。 - ネットカフェ、マンガ喫茶等、夜間の長時間滞在が相当程度見込まれる施設は、営業時間短縮要請の対象から除きます。
<要請期間:1月21日(金)
~2月13日(日)>
○ 営業時間及び酒類の提供については、以下のとおりとしてください。

- ・ 認証店:千葉県飲食店感染防止対策認証事業認証店
- ・ 確認店:千葉県飲食店感染防止基本対策確認店
- ・ 上記以外:認証店、確認店の認証を受けていない店舗
※酒類提供には、利用者による酒類の店内持ち込みを含みます。
横にスクロールします。
詳細はこちらをご覧ください。
対象区域
千葉県全域
申請受付期間
申請受付期間 |
令和4年2月14日(月)〜 令和4年3月30日に第15弾の受付は終了しました |
---|
支給額
事業規模に応じて算定した日額(1日当たり支給額)
要請に協力いただいた日数を支給します。
全期間ご協力いただいた場合、24日分を支給します。
ただし、1月21日から県からの要請にご協力いただけなかった場合においても、1月26日までに県からの要請にご協力いただいた場合は、協力を開始した日から2月13日までの日数分を支給します。
全期間ご協力いただいた場合、24日分を支給します。
ただし、1月21日から県からの要請にご協力いただけなかった場合においても、1月26日までに県からの要請にご協力いただいた場合は、協力を開始した日から2月13日までの日数分を支給します。
1日当たり支給額 を算定した後、 要請に協力いただいた日数 を確認してください。
※詳細は申請要領をご覧ください。1日当たりの支給額の算定方法
以下のフロー図に従って、協力金を申請する店舗に適用する計算方式を御確認ください。
横にスクロールします。
本件に関するお問い合わせについては、
以下の窓口にて承ります。
【お問い合わせ先】
千葉県感染拡大防止対策協力金
コールセンター
【受付時間】
(土日祝日含む)
9:00 ~ 18:00